サステナブルな文具で環境配慮を見える化。ホテル・オフィスで使えるエコボールペン

コーヒーかすを再利用した“エコボールペン”|ホテルの客室備品・企業ノベルティにおすすめのサステナブル文具
近年、ホテルや旅館、企業さまから「環境配慮型のアイテムを採用したい」というご相談をいただく機会が増えています。
SDGsの取り組みが広がる中で、客室備品やノベルティにも“サステナブルな選択”が求められるようになってきました。
今回は、そんなニーズにぴったりな 紙素材のボディ+コーヒーかす由来の樹脂を使用したエコボールペン をご紹介します。
環境への配慮はもちろん、使いやすさやデザイン性もしっかり兼ね備えたアイテムです。
抽出後のコーヒーかすを活用したサステナブルな文具
エコボールペンの特長は、ノック部分とペン先に 抽出後のコーヒーかすを再利用した樹脂 を採用していることです。
カフェやオフィスで日々大量に廃棄されるコーヒーかすに新たな価値を与え、ゴミ削減の一助となるサステナブルな素材として注目されています。
さらにボディ部分には 紙素材 を使用し、一般的なプラスチック製のボールペンと比べて環境負荷を大きく軽減。
日常的に使用する文具だからこそ、こうした“小さなエコ”が積み重なることで大きな違いにつながります。

ナチュラルなデザインで客室にもイベントにも馴染む
紙素材のあたたかみを活かした自然な風合いは、客室のデスクやフロント、温浴施設の休憩スペースにもすっと馴染みます。
ボディカラーは 黒と茶色の2色 をご用意。どちらも落ち着いた印象で、施設の雰囲気を損なわない点が魅力です。
インクはどちらも使いやすい 黒インク。メモや記入用途としてストレスなくお使いいただけます。
機能性をしっかり押さえつつ、環境配慮の姿勢を“さりげなく”伝えられるのが、このエコボールペンの良いところです。

ホテル・客室備品として:さりげなく環境配慮を伝えるアイテムに
ホテルや旅館では、お客様が手に取る備品には自然と目が向くもの。
その中で、エコボールペンは施設の環境への取り組みを優しく伝えるアイテムとして役立ちます。
・デスク周りに馴染むナチュラルカラー
・プラスチック使用量を抑えた紙ボディ
・コーヒーかすを再利用したストーリー性
これらの特長は、環境配慮に取り組むホテル・旅館にとって、“見える形のPR”になります。
お客様の滞在体験に、さりげない好印象をプラスできる点も魅力です。

販促・ノベルティとして:SDGsを意識した企業活動のアピールに
エコボールペンは、展示会や採用イベントなど、企業の販促ノベルティとしても人気が高まっています。
・「環境を大切にする企業」というメッセージを伝えやすい
・コーヒーかすアップサイクルという話題性
環境配慮を大切にする企業姿勢を、自然なかたちで相手に届けられるのは大きなメリットです。

ボディカラーは黒・茶色の2色展開
どちらも紙の質感を活かした落ち着いた色味で、幅広いシーンにフィットします。
- 黒:シックでホテルやオフィスに溶け込みやすい仕上がり
- 茶色:よりナチュラルな印象で、和の空間にも相性◎
素材感の違いが分かりやすいので、環境配慮のメッセージも届きやすくなります。

エコアイテムとしての魅力・メリットまとめ
・抽出後のコーヒーかすを再利用
・紙素材ボディでプラ使用量を削減
・ホテルの客室備品として使いやすいデザイン
・企業ノベルティとしても話題になりやすい
・選ぶだけで SDGs を感じさせるアイテム
“環境配慮をきちんと取り入れたい”という思いを、気軽に実現できるのがこのエコボールペンです。
まとめ|小さな文具からはじめる、サステナブルな取り組み
日常的に使用するボールペンをエコな素材に変えるだけで、施設や企業の姿勢は大きく変わります。
お客様や取引先の方が手に取るたびに、環境への配慮を自然と感じてもらえるのは、他のアイテムにはない価値です。
ホテルや旅館の客室備品に。
企業の販促やイベントのノベルティに。
“選んでいただきやすいエコアイテム”として、ぜひ一度ご検討ください。
Share this content:


